「ACアダプターが隣の差込口を塞ぐ」問題…これ一つでスッキリ解決!
こんにちは!ミクmamaです!
突然ですが皆さん!

大きなACアダプターが邪魔で、隣の電源タップの差込口が使えない…
こんな悩みを抱えていませんか?
我が家もテレビの裏やデスク周りのコードがごちゃごちゃしていて、地味にストレス…。
特にPCやモニター、スマホ、その他ガジェットのACアダプターが大きくて、せっかくの電源タップが無駄になることもしょっちゅうあります…。
そんな時、サンワサプライから発売されている「縦・横・間に挿せる」という変わった電源タップを見つけて、思わずMakuakeで購入しました。


結論から言うと、
この電源タップはまさに私の悩みを解決してくれる控えめに言って最高のアイテム!
今回は実際に使ってみて感じた正直な感想を、メリットとデメリットに分けてレビューします。
基本スペック
- 商品名: 700-TAP083 3W(スリムタップ雷ガード付き)
- 価格: 5,280円(Amazon)
- 定格容量: 125V・15A(合計1500Wまで)
- 口数: 8個口
- コード長: 3m
- 製品サイズ: W30.5×D23×H263mm
- 機能: 雷ガード、二重被ふくコード、スイングプラグ、絶縁キャップ付き
- 特徴: 縦・横・間にプラグを挿せる特殊な差込口
一見、普通の電源タップに見えますが、この商品の最大の特徴は差込口のユニークな形状です。
これにより、ACアダプターの干渉問題を一気に解決してくれます。
実際の商品


タップの裏には滑り止め付き

雷ガード確認ランプ

実際に使って分かった3つのメリット
- どんなACアダプターも干渉せずに挿せる!
- スリムなデザインで場所を取らない
- 雷ガード機能で大切な機器を守ってくれる
1.どんなACアダプターも干渉せずに挿せる!
この商品の最大の魅力は、やはりこれに尽きます。
アダプタの向きが揃っていれば悩みも少なくなるのですが、向きは商品によって様々。

特に大きなACアダプターをいくつも挿すとこんな状態になってしまいませんか?
隣り合った差込口は横並びのため、大きなACアダプターを挿すと隣の口が塞がってしまいます。

しかし、このタップは各差込口はロの字型に差込口が配置されているため、縦であろうが横であろうが差し込むことができてACアダプターが隣の口に干渉しません!

見てください!
この通り、大きめのACアダプターを複数挿しても、隣の口を塞ぐことなく使えます。
さらにこの電源タップのすごい所は「縦・横・間」に挿せること!
【縦・横】


【間】


このように隣の差込口と跨いでプラグを挿しても使える!
好きな位置に自由に差し込むことができるなんて…これは本当に感動ものでした。
2.スリムなデザインで場所を取らない
幅が約4cmと非常にスリムなので、デスクの脚や壁際にスッキリと設置できます。
また、コードの根本は180度スイングするプラグになっているため、壁のコンセントにピッタリとくっつけて配置できるのも嬉しいポイントです。


3.雷ガード機能で大切な機器を守ってくれる
雷による過電圧からPCやテレビなどの精密機器を守ってくれる雷ガード機能が付いています。
雷ガードが作動しているかは、本体のLEDランプで確認できるので安心です。
多彩なガジェットであふれている我が家には、この機能は欠かせません。
使ってみて分かった3つのデメリット
この商品に出会えたのは本当に感動ものです。
ただ実際に使ってみて「ここはちょっと気になるな…」と感じた点も正直にお伝えします。
1.挿し口の向きに少し慣れが必要
縦、横、間と様々な向きに挿せるのは便利ですが、最初は「あれ?ここはどっち向きだっけ?」と迷うことがありました。
慣れてしまえば特段、気になることでもないとは思いますが使用に慣れるまでは多少気を使うかもしれません。
2.コードがやや太い
断線や被ふく破れによる感電・火災の予防のためにも二重被ふくになっており、安全性を考慮してのことだと思いますが、コードが通常の電源タップに比べて少し太めに感じました。
取り回しに困るほどではありませんが、狭い隙間に通したい場合は注意が必要です。
3.シャッターがないので埃が入り込みやすい
差込口が多いのはとても便利なのですが、注意してほしいのは構造的にホコリが入り込みやすいということです。シャッターがあればそこも回避できたかとは思いますが、この商品には残念ながらホコリの侵入を防ぐシャッターは付いていません。ホコリが原因で火災につながる可能性もゼロではないため、定期的な掃除や、気になる方は何らかの対策が必要になってくるかもしれません。
8種類のラインナップ!雷ガードがない商品もあるので注意が必要!
今回ご紹介した電源タップには、好みや用途に合わせて選べるように8種類のラインナップが用意されています。
- カラー: ホワイト / ブラック
- コードの長さ: 1.5m / 3m
- USBポートの有無: あり / なし
購入する際には、ご自身の用途に合ったものを選んでくださいね。
ただし、1点だけ注意が必要です。
USBポートが付いているタイプは、雷ガード機能が付いていません。
もし雷対策を優先したい場合は、USBポート無しのタイプを選びましょう。
どちらの機能を優先するか、しっかり検討してから購入してくださいね!
スリムタップ(700-TAP083 3W)購入先は?
現在、「700-TAP083 3W」はサンワサプライの公式HPまたはAmazonで購入することが可能のようです。
まとめ:こんな人には間違いなくおすすめ!
サンワサプライの電源タップ「700-TAP083 3W」は、以下のような人に特におすすめです。
- PCやガジェットをたくさん持っていて、ACアダプターの干渉に悩んでいる人
- デスク周りやテレビ裏をスッキリさせたい人
- 雷対策をしっかりしておきたい人
正直、最初は「ちょっと変わったデザインだな」くらいにしか思っていませんでしたが、実際に使ってみると、その便利さに驚きました。
まさに現代のデジタルライフに欠かせない電源タップだと感じています。
もし、あなたも同じような悩みを抱えているなら、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
コメント